aaaaaa
イベント
梅雨が明け、いよいよ暑い夏になってきましたね。みなさんいかがお過ごしですか? 今回は、2017年の奥能登国際芸術祭で展示されたメンテナンス活動です。 これからはじめて見る人はもちろん、以前見たことある人も、新しく感動を覚 […]
あいうえお
イベント「珠洲の大蔵ざらえ」を発端に珠洲の家々に眠っていた民具、生活用具を収集・保存し、アート作品として新たな価値を付与した他には類を見ないスズ・シアター・ミュージアムその作品である 「光の方舟」と、大蔵ざらえ収蔵庫として民具を […]
「珠洲の大蔵ざらえ」を発端に珠洲の家々に眠っていた民具、生活用具を収集・保存し、アート作品として新たな価値を付与した他には類を見ないスズ・シアター・ミュージアムその作品である「光の方舟」と、大蔵ざらえ収蔵庫として民具を保 […]
「奥能登国際芸術祭2020+」で、市民の協力のもと誕生した「スズ・シアター・ミュージアム」。今秋スタートする奥能登際芸術祭2023に併せてスズ・シアター・ミュージアムの敷地内に「潮騒レストラン」が新たにオープンします。 […]
奥能登国際芸術祭2023まであと73日。作品制作の動きに合わせてワークショップもこれからどんどん増えていきますよ。 今回募集するワークショップは2つ。以前行って好評だった珠洲にある植物の種集めと、珠洲市内に住む参加者限定 […]
いよいよ夏本番!作品制作の動きは活発になっていますが、作品会場のお掃除をしてくれる人手が足りていません! 今回募集を行うのは飯田商店街にある倉庫、常設作品2つ。 新規作品に携わることはもちろん、自分がお客さんとして見た作 […]
ついに夏本番!暑い夏がやってきました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 珠洲の海は今日もきれいに澄み渡っています。珠洲の観光ついでに作品制作のお掃除に参加してみませんか? 作品制作終わりにきれいな珠洲の海に入ってみるの […]
6月に入りだんだんと気温が上がってきましたね。 能登半島に位置する珠洲市の夏は、海からの風が気持ちよく、比較的涼しいです。最近は半袖で過ごす人が増えてきました。季節が夏に向かっているのを感じます。 季節は進み、第三回目と […]
スズサポのみなさん、こんにちは!3月に入りだんだんと暖かくなってきましたね。奥能登の名産しいたけ「のとてまり」がおいしい季節です。 さて、そんな春の気配を感じる季節に楽しいワークショップをご案内します。 【珠洲にある植物 […]