お知らせ

珠洲市は能登半島の先っちょ。さいはての地と呼ばれることもあります。普段見ている日本地図でもちょこんと飛び出している珠洲ですが、力五山さんは細長く、尖っている、その特異な地形に焦点を当て、珠洲を支点にしたやじろべえを模した […]

4月にたくさんのスズサポさんと旧保育所の中を真っ青に変身させた山本基さん。9月の会期に向け、再び作品制作のお手伝いをしてくださるサポーターさんを募集します。今回はなんと3部作!ペンキを塗る細かい作業から、作品に使用する塩 […]

能登で毎年秋に各集落で行われているキリコ祭り。「キリコ」とは祭りで神輿を先導する大きな奉燈のこと。地域の人々に大切にされたキリコもいつかは終わりの日を迎えます。 スズ・シアター・ミュージアムで作品制作をする大川友希さんは […]

前回の芸術祭にも参加されたキジマ真紀さんは、家にしまってあるものや心の中にしまってあるものを糸や布で描いたオーナメントを制作します。先日行われたワークショップでは地元の方やスズサポの皆さんと一緒オーナメントを作りました。 […]

珠洲の海岸にはさまざまな漂流物がたどり着きます。カラフルな長靴、漁業に使っていた道具、いろんな国の言葉が書かれた缶やケースなど、漂着物たちの長い長い海の旅が想像しながらわくわくすることも。一方で、毎年このような漂流物が大 […]